開催報告:第23回ほめゲーdeワクワク交流会 長野

2018年2月18日(日)、長野市生涯学習センターで「ほめゲーでワクワク交流会」を開催しました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

今回は、はるばる中信の方からも。

 

普段、あまり考えないコミュニケーションについてシェアしてからのゲーム会。

 

はじめての人でも、ゲームをスタートしてみればルールもすぐに理解できます。

笑いあり、真剣なときもあり。

本当にたくさんの表情が見れる楽しい場。

 

毎回参加してくださっている方は、テーマを決めてきている方もいらっしゃいました。

 

会に参加前と後で、本当に心が温かくなった、コミュニケーションのイメージ変わったという嬉しいコメントをもらい、この会もバージョンアップを感じます。

 

ランチは、いつも通り、かんてんぱぱカフェさんで。

ここでも、いろんな話に花が咲きました。

私は、しょうが入りのニョッキを食べたのですが、美味しく、体が温まりましたよ。

 

以下、参加してくださった方々の感想です。

今回、初めて参加させて頂きました。

「ほめるコミュニケーション」のはずが、いつしか「ほめる」ことを忘れ、楽しんでいました(笑)

受容してもらった嬉しさや、改めて背中を押してもらった感覚。

ただのゲームでは味わえないですよね!楽しかったです!

リピーターの多さにもおどろきました。

 

「ほめる」ってことを忘れていました!”ほめげー”なのに…笑。っというのも、このゲームは相手のことを想って、どう考えているのか?考えて、それで自分の言葉にするゲームなんです!

自分のことばのおくにあるものを感じ取ってもらったり、フォローしてもらったり…。

コミュニケーションは、人と人が相手を思って成立するんだなーと感じました。

20代、男性、デザイナー

 

普段しないゲームをはじめてやってみて、ゲームというよりは新しい発見をする時間という感覚でした。

人をほめることが苦手だけど、いろんなコメントを聞いているうちに相手の良さを見つけたり、感じ取るためにとても参考になって勉強になりました。

終わる頃に気持ちが明るくなったのはとてもいい変化だと思います。

 

人と人が作り出す「場」の素晴らしさを感じました。

回を重ねる事に、ほめる部分が見た目ややり方ではなく「在り方」になっている事に気が付きました。

 

感動!しました。

表面上のやりとりだけでなく、深いところの感情も受け取ってもらえたり、表現できて、本当にスッキリしました。

 

次回は、3月18日(日)10:00~12:00、トイーゴ和室で行います。

タイトルとURLをコピーしました